コロナ対策
令和4年9月15日更新
新型コロナウィルス感染症対策
保育施設における新型コロナウイルス感染症
感染拡大防止のための対応について
日頃から、皐月保育園の活動の上に御理解、御協力を賜り誠にありがとうございます。
この度、調布市より保育施設における新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のための対応について通知がありましたのでご参照頂き、感染拡大防止に引き続き御協力のほどよろしくお願いいたします。
その他
引き続き保護者の皆様におかれましては、体調管理及び感染症対策を徹底していただくとともに、お子様の体調が少しでも悪い場合は、保育園をお休みしていただき、重ねて園への連絡の御協力をお願いします。厚生労働省事務連絡「保育所等における感染拡大防止のための留意点(第二報)」に基づき保育をお断りすることもありますので、ご了承下さい。
また、園児や保護者、その他同居の家族の感染が確認、又は濃厚接触者と指定された場合は、速やかに園に御連絡いただきますよう、重ねてよろしくお願いいたします。
※一時預かり・もも組は、利用家庭にも感染対策を十分施してもらう事を前提として利用が可能となります。なお、ご家庭やお子様の周りに感染者等がおり預け先がないなどの理由での利用はできません。ご了承下さい。【コロナ禍での一時預かり利用に関わる留意事項】
※各種行事については最新ニュースをご覧ください。
※登園・来園の際は必ず検温し、少しでも体調に異変があれば登園・来園を自粛して下さい。
※発熱や体調不良が認められる場合は、登園・来園をお断りする場合がございます。
※登園に際しては大人も子どもと同様に検温を必ず行って下さい。
今後の状況により、変更が生じる場合がございますのでご了承下さい。
ご不便をお掛け致しますが、御理解と御協力を賜りますようお願い申しあげます。